たーちは、とある合唱団のメンバーで
(各地の支部に計500名超?の会員がいます。演奏会に出るのは130名くらいですけど)その合唱団で指揮をしています。
毎週土曜 or 日曜に練習があるので
車で15分ほどの練習会場まで出掛けます。
晴れている日は原チャリで、雨の日は私が送っていきます。
今日は練習の日。
雨は降ったり止んだり。
このくらいのお天気ならたーちは原チャリで練習に行くところですが、
モスで100万食限定再販中の「ざくざくラー油バーガー」を
食べたいがために、今日は私が送ってあげました(笑)
(迎えに行く時にモスに寄るのが一番便利なのです。笑)
迎えに行くまでの間、私は家の近所でチャコさんのお散歩♪
(動画撮ったので、それは明日ね☆)
練習時間が終わりに近づき、たーちを迎えに行く時は
「お散歩には行かないもん」
と家に篭っていたかりんさんと一緒に行きました。

「家に篭っていたんじゃないの。近所のお散歩がイヤなだけ」
忠犬まめ公は、居心地の良いバッグに入って
ちちのお迎えに出発です。

↑「ちち、まだですかねぇ?」
途中、渋滞して車が動かない間はお外を見たりするまめ公。
(車が動き始めると窓の外は見ません。笑)
いつもの道がだいぶ渋滞していたので、
別のルートを通って待ち合わせ場所に到着~♪

「ちちはどこだ?」
お耳アンテナが忙しく動きます(笑)

忠犬まめ公像(爆)

「ハッ・・・ちちが来た♪」
お耳は嬉しくて後ろに倒れちゃったのに
ちゃんと顔を背けてカーミングシグナルしてるところが笑っちゃうw

そしてまめ公が私たちにいつもしてくれる「ちゅっ♪」です(爆)
正面にでっかい顔が来たら嫌なんじゃないかと思うんだけど、
まめさん自ら「ちゅっ♪」をするために身を乗り出します。
まめさんの「ちゅっ♪」は、本当に「ちゅっ♪」で終わりなんですよ。
私たちのお口をベロベロ舐めたりはしないのw
でもまめさんなりの愛情表現なのです。
しっぽふりふりで嬉しそう☆
(しっぽが短くて振ってるかわからんくらいだけども。爆)

「ちち帰って来たよ~」
(なぜか抱っこされたら顔が自慢げでした。汗)
車に乗っている時にふと目に留まった看板(暗いですがよく見てねw)

お店の名前が「よんごひんご」ってー(鹿児島人はウケてね。爆)
※よんごひんご・・・ジグザグで整ってないこと。曲がってること。
例 : あたいが書いた線なよんごひんごやった~◆ リンク用URL ◆
http://chacachoco.blog119.fc2.com/blog-date-20100731.html
- 関連記事
-