朝、ごはんを食べているちょびに抗生剤のお薬を投与すべく、
錠剤をピルクラッシャーで粉々にしてから
ちょびのごはんに入れました。
結果・・・食べず・・・orz
仕方ないので第2ラウンド。強行軍です。
ちょびの顔を上に向けて、お口を開けさせておいて
錠剤をポイッとお口の中へ。
入れたと同時にお口を強制的に閉じて、
しばし喉をさすってみました。
ん~、なんとか飲み込んでくれました(超嫌がったけど仕方ないな)
しかし、嫌がったちょびが
イヤイヤをした際、お手手で私の指を引っ掻きまして・・・
(いわゆる業務上過失致傷です。爆)

本当は流血事件だったのですが、そのままではグロいので
消毒をして血が止まって綺麗に拭いたところで撮影(^^;)
中指がかなりざっくりと切れてしまいました。
(ちょびの爪は時々切っていますが、
最近の嘔吐・下痢騒ぎでしばらく爪切りをお休みしていたのです。
たまたま、おNewの爪が1本あったのでこんなことに・・・)
この爪、そのままでは危ないので早速爪切りしました。

爪切り終了~!のちょび。
爪切りはお薬を飲む時とは違って、強制的にはしないのですよ。
ちょびを抱っこして、爪が床に散らないように
テーブルの上に手を出してもらった状態で
チョキンチョキンと切っていきます。
私ひとりで抱っこしていますが、
押さえつけなくても切らせてくれる良い子です。
(爪切りが好きなわけではないですけどね~)
そして朝ごはんをちゃんと食べたちょびは
今日もしっかりお昼寝をしたのでした。
ここまではめでたしめでたし、ですが、
この後、悲惨な事件が2つ。
晩ごはんの時ですが、また同じようにお薬を口の中へ入れようとしたら
猛烈に嫌がってしまい、飲ませるのに2人がかりで
10分くらい時間が掛かってしまいました。
ごめんね、ちょび。
でも好物の食べ物(パンなど)に包んでも、
上手に錠剤だけをペッと吐き出すので、この方法しかないんだよね。
嫌がるちょびのお口に錠剤を入れ、
缶詰ごはんを指でつまんで追い討ちをかけるように
それもちょびのお口に入れて、ごっくんしてもらいました。
はぁ~~、あと9日もお薬を飲ませることになっているんですけど
先が思いやられるなぁ・・・
そしてその後、さらに凄惨な事件が(爆)
ちょびが下痢をしたのです。
(おそらくしばらくぶりに食べ物を食べたためと思われます・・・)
ここから先は汚いお話なので、読まなくてもいいですよ(^^;)
その下痢が酷い水下痢で、
踏ん張っていたちょびの足についてしまったのです~w( ̄△ ̄;)w
ちょびはトイレから出てくる時にそれに気付いて
慌てて足を振ったものだから、さあ大変!
猫トイレ周辺に、下痢が振り撒かれる緊急事態となりました(爆)
ちょびはそのままお風呂場に連行され(連行したのはたーち)、
私は家具や壁や床に広範囲に飛び散った
下痢っぴの始末に追われました。
むちゃくちゃ大変だった~!(洗う方も掃除する方も・・・)
幸いちょびはぐったりなることもなく、
元気を取り戻してきているのでよかったのですけどね。
でも本当に「悲惨な飛散」でした。
私とたーちは、お昼過ぎに今年最後のヘアカットに行ってきました。
頭が軽くなって、気持ちいい~!
あとはなんとか形だけでもリビング&キッチンの片付けを終わらせて
おせちを作らなくちゃ、だわ~。
年末って忙しい! でも頑張りま~す☆
◆ リンク用URL ◆
http://chacachoco.blog119.fc2.com/blog-date-20101229.html
- 関連記事
-